本山駅
名古屋市千種区の本山駅周辺エリアの特徴や中古不動産情報、住んでいる人の声をご紹介します。
本山の中古不動産相場
本山駅周辺の中古物件の相場は以下の通りです。
マンション
- 2LDK~3DK:2735.24万円
- 3LDK~4DK:3237.5万円
一戸建て
- 4LDK~5DK:10,360.84万円
- 5LDK以上:8,861.82万円
参照元:不動産情報サイトアットホームより
https://www.athome.co.jp/mansion/chuko/souba/aichi/
https://www.athome.co.jp/kodate/chuko/souba/aichi/
本山の特徴
名古屋市千種区にある名古屋市営地下鉄本山駅。名古屋駅まで15分、栄駅まで10分と都心までのアクセスは良好ながら、閑静な住宅街が広がっています。
名古屋だけでなく東海地方でもトップの名門校、名古屋大学が近く、学生も多い街で、駅周辺やメインロードである四谷通りは若者で賑わっています。若者向けのカフェやファッションのお店が多く並ぶ一方で、大仏が安置されている桃巌寺や千代保稲荷神社もあり、歴史を感じられる街でもあります。
駅周辺はマックスバリュー本山店と隣接しているので、会社帰りに買い物をしていくにも便利。コンビニも駅の出口のすぐ近くにあります。
本山駅周辺には住宅街ということもあって保育園や幼稚園や小中学校が多く、子育てしやすいエリアと言えます。
先程もご説明したように名古屋大学がすぐ近くにありますが、八事にある名城大学や南山大学にも通学便利です。
本山駅からの各所アクセス
本山駅は、地下鉄東山線・名城線が通り、高速道路も利用しやすいですね。JR東海道新幹線があるので、都心への移動も簡単です。名古屋駅までの距離も短く、東山線高畑行で片道16分で移動が可能。運賃は片道270円です。通勤や通学で名古屋駅を利用する場合、本山駅は非常に便利な立地と言えます。
東京へは名古屋高速2号東山線からのアクセスが便利
高速道路で本山駅に行く場合、最も近いのは四谷出口です。本山駅までの距離は、740m。本山駅に繋がるその他の出口は、春岡・吹上東・吹上西・高針などがありますね。東京から本山駅まで高速道路で移動する場合、片道4時間8分で向かうことができます。料金は8,390円。移動距離は、往復で333.3㎞です。
都心へのアクセスは新幹線と高速バスで楽々
都心へのアクセスは、JR東海道新幹線のぞみとJR高速バスが選べます。JR高速バスでの移動時間は、片道5~6時間程度。割引を使えば、片道3,000円程度で行けますよ。通常料金は片道5,000円程度なので、交通費を安くしたい時は、高速バスが便利ですね。
なお、高速バスの乗車口は本山駅口、降車口は東京日本橋口となっています。新幹線での移動時間は、片道2時間程度。本山駅から東山線高畑行に乗り、名古屋で下車。そこからJR東海道新幹線のぞみに乗り換え、東京駅で下車します。本山駅から東京に向かうのは、のぞみ118号・120号・6号の3本です。
本山駅周辺は公共施設が充実しています
本山駅の周辺は、大学や公園、地域のコミュニティセンターといった公共施設が充実しています。駐車場も多く、本山駅の近辺を車で移動しやすい環境が整っています。
大学まで徒歩で楽々!学生さんに便利な駅です
本山駅の周辺には、さまざまな大学が集まっています。本山駅から徒歩10分以内で通える大学は、次の3つです。
- 愛知工業大学本山キャンパス:徒歩1分
- 愛知学院大学楠元キャンパス:徒歩5分
- 甲南大学:徒歩10分
この他にも、名古屋大学・名城大学・南山大学など、本山駅を経由して行ける大学は、たくさんあります。
大学以外の公共施設では、コミュニティセンターがいくつかあります。本山駅に最も近いのは、東山コミュニティセンターと田代コミュニティセンター。どちらも、本山駅から徒歩8分で行ける距離にあります。
コミュニティセンターは、子育て支援や地域住民同士の交流の他、災害時の避難所にもなっている場所です。本山駅の近くに住む場合は、自宅から東山コミュニティセンターと田代コミュニティセンターへのルートを確認しておきましょう。
商業施設も充実!
本山駅周辺は、本山駅の近辺はコンビニやファミレスが多く、特に徒歩1分圏内の距離に集中していますね。
本山駅構内には、セブンイレブン名古屋本山駅南口店・ファミリーマート東山線本山駅店があります。駅の外にも、徒歩5分以内で行けるコンビニが3件あるので、通勤・通学の買い物に便利ですね。
ファミレスでは、サイゼリヤ・ガスト・CoCo壱番屋・松屋が店舗を構えています。居酒屋も多数あり、幅広い年齢層が利用できる飲食店が揃っていますね。
ショッピングなら星ヶ丘テラスへ!
本山駅から近い場所でのショッピングなら、星ヶ丘テラスが便利。
東側が4階建て、西側が2階建てのショッピングモールとなっていて、多くのアパレルブランドや飲食店が店舗を構えています。東側は地下鉄星ヶ丘駅、西側は三越に直通の通路があり、1日かけてショッピングを楽しめます。
星ヶ丘テラスには、カルチャースクールも完備。レゴスクール・ボーネルンドといった子供向けスクールに加え、ECC外語学院もあります。
観光は東山動植物園から東山スカイタワーのルートが便利
観光なら、東山スカイタワーが便利。東山動植物園と隣接しているので、東山動植物園に行った後に東山スカイタワーに立ち寄るルートがおすすめですね。動物園は、イケメンゴリラとして有名なシャバーニをはじめ、マヌルネコやユキヒョウなど、珍しい動物も沢山。
植物園は、季節ごとにさまざまな植物を展示しています。東山動植物園は、午後4時50分で終了となります。動物園と植物園を両方見る場合は、時間配分に気を付けましょう。東山スカイタワーは、4階と5階が展望エリアとなっています。4階には、恋人の聖地として人気があり、恋の羅針盤というモニュメントもありますよ。
カップルシートがあるので、デートスポットにぴったりのエリアですね。5階は360度パノラマ展望室となっていて、東山の景色が一望できます。東山スカイタワーは、2004年7月に日本夜景遺産、8月に夜景100選に認定されるなど、夜景が美しいことで有名な場所でもあります。
7階は展望レストランで、ランチ・ティータイム・ディナーの時間帯で運営していますよ。観光やデートの締めくくりに、景色を見ながら食事を楽しみたい時にぴったりの場所ですね。東山スカイタワーへのアクセスは、2通りのルートがあります。
一方は、舗装されていない道を進むハイキングルート。東山公園駅で下車、3番出口から南へ約15分進むとたどり着きます。ルートの特性上、明るい時間帯の利用が推奨されています。もう一方は、星ヶ丘駅で下車、6番出口を左に進み、徒歩で約15分というルートです。
本山駅周辺のマンションは良い物件が揃っています
本山駅周辺のマンションは、設備が整った良い物件が揃っています。値段も手ごろで、相場より安い物件がたくさん。ここでは、注目の物件を3つ紹介します。
相場よりも安い!注目物件2つ
建物名 | みずほライオンズマンション猫洞 |
---|---|
階数 | 地上6階建て 間取り:1LDK(1階部分) |
住所 | 愛知県名古屋市千種区猫洞1丁目 |
取り扱い不動産会社 | みずほ不動産販売名古屋支店 |
1つ目の物件は、本山駅から徒歩15分の場所にあります。東山公園駅まで徒歩13分と近く、レジャーにも便利な立地。1LDKで980万円と、相場よりも非常に安い価格が特徴です。南向きで日当たりがよく、バルコニーも完備。物件の購入費用を抑えたい人におすすめの物件です。
建物名 | 本山センチュリーマンション4LDK |
---|---|
階数 | 地上7階建て 間取り4LDK(4階部分) |
住所 | 愛知県名古屋市千種区春里2丁目 |
取り扱い不動産会社 | みずほ不動産販売名古屋支店 |
2つ目の物件は、本山駅から徒歩9分の場所にあります。地下鉄名城線自由が丘駅からは、徒歩13分。通勤・通学に便利な立地にあります。4LDKで2,489万円。この物件も南向きで日当たりが良く、バルコニーを備えています。
相場より高めでも設備が整った物件に注目!
建物名 | プリンスコート四谷坂 |
---|---|
階数 | 地上3階建て 間取り4LDK(2階部分) |
住所 | 愛知県名古屋市千種区園山町1丁目 |
取り扱い不動産会社 | 三菱UFJ不動産販売名古屋センター |
4LDKで4,280万円と、相場よりやや高い価格帯ですが、非常に設備が整った物件です。部屋は洋室・和室の両方を完備。洋室が3部屋、和室が1部屋となっています。ルーフバルコニーとバルコニーをそろえた、開放的なつくりが特徴。南向きなので日当たりも抜群ですね。最寄り駅までの距離は、本山駅まで徒歩8分、名城線名古屋大学駅まで徒歩9分となっています。
本山に住んでいる人の声
それでは実際に本山に住んでいる方の声を見てみましょう。
- 若者が多いエリアです
- 駅前にスーパーや飲食店が多くて便利です
学校が多くあり、駅前は若者で賑わっている街です。とはいえ騒がしいわけではなく、治安も良く、全体的に落ち着いた雰囲気があります。(45歳男性)
本山駅は名古屋へのアクセスも便利だし、駅周辺にスーパーや飲食店、学校など施設も充実していて便利です。名古屋でも洗練された地域ですが、静かで緑も多いので住むには良い場所です。(32歳女性)